ホーム OEMセンサー OEM Ellipse-E

Ellipse A AHRS OEM ユニット 右
Ellipse A AHRS OEM ユニット ハンド
Ellipse A AHRS OEM ユニット 左

OEM Ellipse-E 外部GNSS搭載のコンパクトなINS

OEM Ellipse-Eは、小型で高性能なGNSS支援慣性航法システムのEllipseシリーズの一部であり、信頼性の高い姿勢、位置、およびヒーブをコンパクトなパッケージで提供するように設計されています。高度なセンサーフュージョンアルゴリズムを使用して、姿勢方位基準システム(AHRS)と外部GNSS受信機を組み合わせ、困難な環境下でも正確な位置と姿勢を提供します。

すべての機能とアプリケーションをご覧ください。

全機能を見る

Ellipseシリーズは、高度なセンサーフュージョンアルゴリズムを使用して、姿勢とナビゲーションデータを計算します。このアルゴリズムは、アプリケーションに応じて特定のダイナミクスに対応するように調整できます。モーションプロファイルは、特定のダイナミクスに合わせてアルゴリズムを最適化するために作成されたパラメーターのプリセットです。
Ellipse-Eは、3軸磁力計センサーを内蔵しており、DVL、走行距離計、エアデータなどの外部センサーからの入力を可能にし、GNSSが利用できない環境での姿勢と位置のソリューションを強化します。

OEM Ellipse-Eの詳細をご覧ください。

Precision Blue White
高精度慣性航法システム 較正済みの高性能IMUと高度なセンサーフュージョンアルゴリズムにより、Ellipseは正確な姿勢と位置データを提供します。
安定した位置情報
GNSS停止時の堅牢な位置特定 組み込みのセンサーフュージョンアルゴリズムは、慣性データ、GNSS、およびDVL、走行距離計、エアデータなどの外部センサーからの入力を組み合わせて、困難な環境(橋、トンネル、森林など)での位置精度を向上させます。
簡単な処理 @2x
使いやすい後処理ソフトウェア Ellipseセンサーは、操作後の分析または後処理のために8 GBのデータロガーを内蔵しています。Qinertia後処理ソフトウェアは、生のGNSS観測値で慣性データを後処理することにより、SBG INSのパフォーマンスを向上させます。
磁力計ホワイト
GNSSが利用できないエリア向けの組み込み磁力計 Ellipseは、最先端のキャリブレーションを備えた3軸磁力計を内蔵しており、過渡的な磁気擾乱に対して堅牢であり、GNSSが利用できない場合に信頼性の高いフォールバックを提供します。
6
モーションセンサー:3軸 MEMS 容量性加速度センサーと3軸高性能 MEMS ジャイロスコープ。
18
モーションプロファイル:航空、陸上、海上
6 W
INSの消費電力。
218 000h
予想計算MTBF。
データシートをダウンロード

仕様

モーション&ナビゲーション性能

単一点水平位置
1.2 m *
単一点垂直位置
1.5 m *
RTK水平方向位置
0.01 m + 1 ppm *
RTK垂直位置
0.02 m + 1 ppm *
PPK水平位置
0.01 m + 0.5 ppm **
PPK 垂直位置
0.02 m + 1 ppm **
単一点ロール/ピッチ
0.1 °
RTKロール/ピッチ
0.05 ° *
PPKロール/ピッチ
0.03 ° **
単一点方位
0.2 °
RTK 偏角
0.2 ° *
PPK方位
0.1 ° **
* 外部GNSS受信機による** Qinertia PPKソフトウェア使用時

ナビゲーション機能

アライメントモード
シングルおよびデュアルGNSSアンテナ
リアルタイムHeave精度
5 cmまたはうねりの5 %
リアルタイムHeave波周期
0~20秒
リアルタイムHeaveモード
自動調整
遅延ヒーブ精度
2 cm または 2.5 %
遅延ヒーブ波周期
0~40秒

モーションプロファイル

海洋
水上 vessel、水中 vehicle、海洋サーベイ、海洋 & 厳しい海洋環境
Air
航空機、ヘリコプター、UAV
陸地
自動車、鉄道、トラック、二輪車、重機、歩行者、バックパック、オフロード

GNSS性能

GNSS受信機
外部(提供されていません)
周波数帯
外部GNSS受信機による
GNSS機能
外部GNSS受信機による
GPS信号
外部GNSS受信機による
Galileo信号
外部GNSS受信機による
Glonass信号
外部GNSS受信機による
BeiDou信号
外部GNSS受信機による
GNSSの初回測位までの時間
外部GNSS受信機による
ジャミングとスプーフィング
外部GNSS受信機による

磁力計の性能

フルスケール(ガウス)
50 ガウス
スケールファクタの安定性(%)
0.5 %
ノイズ(mGauss)
3 mGauss
バイアス安定性(mGauss)
1 mGauss
分解能(mGauss)
1.5 mGauss
サンプリングレート (Hz)
100 Hz
帯域幅 (Hz)
22 Hz

環境仕様と動作範囲

エンクロージャー
アルミニウム、導電性表面仕上げ
動作温度
-40 °C~78 °C
振動
8g RMS – 20Hz~2 kHz
衝撃(動作時)
100g 6ms、ハーフサイン波
衝撃(非動作時)
500g 0.1ms、ハーフサイン波
MTBF(計算値)
218 000 時間
準拠
MIL-STD-810G

インターフェース

補助センサー
GNSS、RTCM、走行距離計、DVL、外部磁力計
出力プロトコル
NMEA、バイナリ sbgECom、TSS、KVH、Dolog
入力プロトコル
NMEA, Novatel, Septentrio, u-blox, PD6, Teledyne Wayfinder, Nortek
出力レート
200 Hz、1,000 Hz(IMUデータ)
シリアルポート
RS-232/422 最大2Mbps:最大5入力/出力
CAN
1x CAN 2.0 A/B、最大1 Mbps
Sync OUT
PPS、トリガー 最大200 Hz – 2出力
Sync IN
PPS、イベントマーカー 最大1 kHz – 4入力

機械的および電気的仕様

動作電圧
2.5 ~5.5 VDC
消費電力
250 mW
アンテナ電力
3.0 VDC – アンテナあたり最大30 mA | ゲイン:17 – 50 dB *
重量(g)
8 g
寸法 (長さx幅x高さ)
29.5 x 25.5 x 11 mm
* 外部GNSSアンテナによる

タイミング仕様

タイムスタンプ精度
< 200 ns *
PTP精度
< 1 µs *
PPS 精度
< 1 µs(ジッター < 1 µs) *
デッドレコニングにおけるドリフト
1 ppm *
* 外部GNSS受信機による
ローディングドック

OEM Ellipse-E アプリケーション

OEM Ellipse-E は、多様な産業分野において、高精度なナビゲーションと姿勢を提供できるように設計されており、困難な環境下でも一貫して高い性能を保証します。外部の GNSS モジュールとシームレスに統合し、すべての GNSS 受信機が不可欠な速度と位置データを提供できるようにします。

デュアルアンテナシステムは、真方位精度という利点を追加し、RTK GPS 受信機を使用することで、測位精度を大幅に向上させることができます。

当社の OEM INS の精度と汎用性を体験し、そのアプリケーションをご覧ください。

ADASと自動運転車 AUVナビゲーション 建設と鉱業 産業物流 計測ブイ 海洋オペレーション ポインティングと安定化 精密農業 鉄道測位 RCWS UAVナビゲーション UGVナビゲーション USVナビゲーション 車両ローカリゼーション

OEM Ellipse-E データシート

すべてのセンサーの機能と仕様を直接受信箱に届けます。

他の製品と比較する

ナビゲーション、モーション、およびヒーブセンシング用の最先端の慣性センサー रेंजを比較します。
完全な仕様は、ご要望に応じてハードウェアマニュアルに記載されています。

Ellipse A AHRS OEM ユニット 右

OEM Ellipse-E

シングルポイント水平位置 1.2 m * シングルポイント水平位置 1.2 m シングルポイント水平位置 1.2 m シングルポイント水平位置 1.2 m
シングルポイントロール/ピッチ 0.1 ° シングルポイントロール/ピッチ 0.1 ° シングルポイントロール/ピッチ 0.03 ° シングルポイントロール/ピッチ 0.03 °
シングルポイントヘディング 0.2 ° シングルポイントヘディング 0.2 ° シングルポイントヘディング 0.08 ° シングルポイントヘディング 0.06 °
GNSS 受信機 外部アンテナ GNSS 受信機 内部測地デュアルアンテナ GNSS 受信機 内部デュアルアンテナ GNSS 受信機 内部測地デュアルアンテナ
データロガー データロガー データロガー 8 GBまたは48時間 @ 200 Hz データロガー 8 GBまたは48時間 @ 200 Hz
Ethernet Ethernet Ethernet 全二重 (10/100 base-T)、PTP / NTP、NTRIP、ウェブインターフェース、FTP Ethernet 全二重 (10/100 base-T)、PTP / NTP、NTRIP、ウェブインターフェース、FTP
重量(g) 8 g 重量(g) 17 g 重量(g) 38 g 重量(g) 76 g
寸法 (LxWxH) 29.5 x 25.5 x 11 mm 寸法 (LxWxH) 29.5 x 25.5 x 16 mm 寸法 (LxWxH) 50 x 37 x 23 mm 寸法 (LxWxH) 51.5 x 78.75 x 20 mm
*外部GNSS受信機に依存

互換性のあるドライバーとソフトウェア

Logo Qinertia Post Processing Software
Qinertia は、当社独自のポストプロセッシングソフトウェアであり、PPK(Post-Processed Kinematic:後処理キネマティック)および PPP(Precise Point Positioning:精密単独測位)技術を通じて高度な機能を提供します。このソフトウェアは、高度なセンサーフュージョンアルゴリズムにより、生の GNSS および IMU データを高精度な位置および姿勢のソリューションに変換します。
Logo Ros Drivers
Robot Operating System (ROS)は、ロボットアプリケーションの開発を簡素化するために設計された、ソフトウェアライブラリとツールのオープンソースコレクションです。デバイスドライバから最先端のアルゴリズムまで、あらゆるものを提供します。そのため、ROSドライバは現在、当社の製品ラインナップ全体で完全な互換性を提供しています。
Logo Pixhawk Drivers
Pixhawkは、ドローンやその他の無人航空機の自動操縦システムに使用されるオープンソースのハードウェアプラットフォームです。高性能な飛行制御、センサー統合、ナビゲーション機能を提供し、趣味のプロジェクトからプロレベルの自律システムまで、幅広いアプリケーションで正確な制御を可能にします。
Logo Trimble
信頼性と汎用性に優れた受信機で、高精度の GNSS 測位ソリューションを提供します。建設、農業、地理空間測量など、さまざまな産業で使用されています。
Logo Novatel
マルチ周波数およびマルチコンステレーションをサポートし、高精度な測位を提供する高度な GNSS 受信機。自律システム、防衛、測量アプリケーションで広く利用されています。
Logo Septentrio
堅牢なマルチ周波数、マルチコンステレーションサポート、および高度な干渉軽減機能で知られる高性能 GNSS 受信機。精密測位、測量、および産業用アプリケーションで広く使用されています。

ドキュメントとリソース

SBG Systemsの製品には、あらゆる段階でユーザーをサポートするように設計された包括的なオンラインドキュメントが付属しています。インストールガイドから高度な構成やトラブルシューティングまで、明確で詳細なマニュアルにより、スムーズな統合と運用が保証されます。

テストレポート – New Ellipse New Ellipseのアルゴリズム改善
テストレポート – AHRS性能 New Ellipseのアルゴリズム改善に関するテストレポート
テストレポート – 振動下での性能 さまざまな振動条件下での Ellipse の性能評価
オンラインドキュメント このページには、OEM Ellipse ハードウェアの統合に必要なものがすべて含まれています。
機械的仕様 このリンクから、すべての OEM Ellipse センサーおよびナビゲーションシステムの機械的仕様に完全にアクセスできます。
電気的仕様 OEM センサーの電気的仕様に関するすべての情報をご覧ください。
ファームウェアアップデート手順 包括的なファームウェアアップデート手順に従って、Ellipse OEM センサーの最新の機能拡張および機能を入手してください。詳細な手順にアクセスして、システムが最高のパフォーマンスで動作するようにしてください。

事例紹介

当社の OEM センサーがパフォーマンスを向上させ、ダウンタイムを削減し、運用効率を改善する方法を示す、実際のユースケースをご覧ください。
当社の高度なソリューションと直感的なインターフェースが、アプリケーションで優れた成果を上げるために必要な精度と制御をどのように提供するかをご覧ください。

Resonon

航空搭載ハイパースペクトルイメージングに組み込まれたEllipse

UAV ナビゲーション

Resonon 社製ハイパースペクトル航空機搭載リモートセンシングシステム
ウォータールー大学メカトロニクス・ビークル・システム研究所

Ellipse は自動運転トラックを強化します

自律航法

WATonoTruck自律走行
Coast Autonomous

RTK INS GNSS統合型無人シャトル

自動運転車

Coast Autonomous
すべてのユースケースを見る

その他の製品とアクセサリー

SBG Systemsのソリューションが、多様なアプリケーションを通じてお客様の業務をどのように変革できるかをご覧ください。SBG Systemsのモーション&ナビゲーションセンサーとソフトウェアにより、お客様は最先端技術を利用し、それぞれの分野で成功と革新を推進できます。

様々な産業における慣性航法とポジショニングソリューションの可能性を解き放ちましょう。

Card Qinertia Logo

Qinertia GNSS-INS

Qinertia PPKソフトウェアは、高度な高精度測位ソリューションを提供します。Qinertiaは、地理空間の専門家向けに、信頼性の高いセンチメートルレベルの測位を提供し、UAVマッピング、モバイル測量、海洋作業、自律走行車のテストなど、あらゆる場所とタイミングでサポートします。
詳細はこちら
スプリットケーブル SBG 製品

ケーブル

SBG Systemsは、様々なプラットフォームにおけるGNSS/INSセンサーの統合を効率化するために設計された、高品質なケーブルを幅広く提供しています。設置を簡素化するプラグアンドプレイのスプリットケーブルから、カスタム接続を可能にするオープンエンドケーブル、最適な信号品質を保証するGNSSアンテナケーブルまで、各ソリューションは要求の厳しい環境での信頼性と性能のために構築されています。UAV、船舶、組み込みシステムのいずれにおいても、SBGのケーブルオプションは、柔軟性、耐久性、そしてナビゲーションセンサーとのシームレスな互換性を提供します。
詳細はこちら
GNSS アンテナ

GNSS アンテナ

SBG Systemsは、当社のINS/GNSS製品とのシームレスな統合に最適化された、高性能GNSSアンテナを各種取り揃えています。 各アンテナは、信頼性の高い測位、堅牢な信号追跡、および多様な環境での強化された性能を提供するために、慎重にテストおよび検証されています。
詳細はこちら

製造プロセス

SBG Systems のすべての製品の背後にある精度と専門知識をご覧ください。次のビデオでは、高性能な慣性航法システムを綿密に設計、製造、テストする方法をご紹介します。高度なエンジニアリングから厳格な品質管理まで、当社の製造プロセスでは、各製品が信頼性と精度の最高水準を満たすようにしています。

詳細については、今すぐご覧ください。

動画のミニチュア

お見積りのご依頼

SBG Systemsについて

当社の製品をプロジェクトで活用された業界のプロフェッショナルやクライアントからの経験や評価をご紹介します。
当社の革新的な技術が、お客様の業務をどのように変革し、生産性を向上させ、さまざまなアプリケーションで信頼性の高い結果をもたらしたかをご覧ください。

ウォータールー大学
「SBG SystemsのEllipse-Dは使いやすく、非常に正確で安定しており、小型であるため、当社のWATonoTruckの開発に不可欠でした。」
Amir K、教授兼ディレクター
Fraunhofer IOSB
“自律型大規模ロボットは、近い将来、建設業界に革命をもたらすでしょう。”
ITER Systems
「コンパクトで正確、かつ費用対効果の高い慣性航法システムを探していました。SBG SystemsのINSはまさに理想的な製品でした。」
David M, CEO

FAQセクション

FAQセクションへようこそ。ここでは、当社の最先端技術とその応用に関する皆様からの切実な疑問にお答えします。ここでは、製品の機能、インストール手順、トラブルシューティングのヒント、および最大限に活用するためのベストプラクティスに関する包括的な回答をご覧いただけます。

回答はこちらから!

INSは外部補助センサーからの入力を受け入れますか?

当社製の慣性航法システムは、エアデータセンサー、磁力計、走行距離計、DVLなどの外部補助センサーからの入力を受け入れます。

この統合により、特に GNSS が利用できない環境において、INS は非常に汎用性が高く、信頼性が高くなります。

これらの外部センサーは、相補的なデータを提供することで、INSの全体的な性能と精度を向上させます。

GNSS と GPS の違いとは?

GNSS は Global Navigation Satellite System(全球測位衛星システム)の略で、GPS は Global Positioning System(全地球測位システム)の略です。これらの用語はしばしば同じ意味で使用されますが、衛星ベースのナビゲーションシステム内の異なる概念を指します。

GNSS はすべての衛星ナビゲーションシステムの総称であり、GPS は米国のシステムを指します。GNSS には、より包括的なグローバルカバレッジを提供する複数のシステムが含まれており、GPS はそれらのシステムの 1 つにすぎません。

GNSSを使用すると、複数のシステムからのデータを統合することで、精度と信頼性が向上します。GPS単独では、衛星の利用可能性や環境条件によっては制限がある場合があります。