ホーム AHRS / MRU Ellipse-A

Ellipse A AHRSユニット(右側面)
Ellipse A AHRSユニット正面
Ellipse A AHRSユニット左

Ellipse-A 正確な姿勢のための堅牢なAHRSセンサー

Ellipse-Aは、小型で高性能なMEMSベースの慣性システムのEllipseシリーズに属し、コンパクトなパッケージで信頼性の高い姿勢とHeaveを提供します。慣性計測ユニット(IMU)、内蔵の磁力計が含まれており、オンボードの最新世代のセンサーフュージョンアルゴリズムを実行します。
IMUは、高性能の工業用グレードのMEMS加速度計とジャイロスコープを組み込んでいます。動作温度範囲全体での最先端のキャリブレーションと高度なフィルタリング技術と組み合わせることで、これらの加速度計とジャイロスコープは、振動の激しい環境でも優れたパフォーマンスを発揮します。

すべての機能とアプリケーションをご覧ください。

Ellipse-Aの機能

Ellipse-Aは、正確な姿勢とコンパクトな設計を兼ね備えており、スペースと重量が重要なアプリケーションに最適です。動的な環境でも、正確な姿勢(ロール、ピッチ、ヘディング)とHeaveを提供します。
スムーズなモーションと姿勢追跡をサポートするEllipse-Aは、リアルタイムの3軸加速度および角速度測定を提供します。
さまざまなアプリケーションで最高のパフォーマンスを実現するために、アプリケーション要件を満たす特定のアルゴリズム構成が実装されています。センサー構成は、sbgCenterソフトウェアを介して簡単に行えます。

振動処理@2x
効率的な振動処理 高性能加速度計とジャイロスコープに高度なフィルタリングを組み合わせ、効率的な振動除去を実現します。
磁力計ホワイト
内蔵磁力計 Ellipseは、最先端のキャリブレーションを備えた3軸磁力計を組み込んでおり、過渡的な磁気擾乱に対して堅牢です。
Imu White Picto
高レートIMUデータ Ellipse-Aは、最大1 kHzの高いIMU出力レートを提供し、安定化およびポインティングアプリケーションに最適な正確なデータを提供します。
自動調整ヒーブ ホワイト
自動調整Heave Ellipse-Aは、ハイエンドの加速度計と最新世代のHeaveアルゴリズムを組み込んで、海洋アプリケーションに正確なHeaveを提供します。
6
モーションセンサー(3軸高性能MEM加速度計およびジャイロスコープ)
18
モーションプロファイル – 航空、陸上、海上
3 W
消費電力
218 000 h
予想計算MTBF
データシートをダウンロード

仕様

モーション&ナビゲーション性能

ロール/ピッチ
0.1 °
ヘディング
0.8 ° 磁気

ナビゲーション機能

リアルタイムHeave精度
5 cmまたは5 %
リアルタイムHeave波周期
最大15秒
リアルタイムHeaveモード
自動調整

モーションプロファイル

海洋
水上 vessel、水中 vehicle、海洋サーベイ、海洋 & 厳しい海洋環境
Air
航空機、ヘリコプター、UAV
陸地
自動車、鉄道、トラック、二輪車、重機、歩行者、バックパック、オフロード

加速度計の性能

範囲
± 40 g
ラン中バイアス不安定性
14 μg
ランダムウォーク
0.03 m/s/√h
帯域幅
390 Hz

ジャイロスコープ性能

範囲
± 450 °/秒
ラン中バイアス不安定性
7 °/h
ランダムウォーク
0.15 °/√hr
帯域幅
133 Hz

磁力計の性能

範囲
50 ガウス
ラン中バイアス不安定性
1.5 mGauss
ランダムウォーク
3 mGauss
帯域幅
22 Hz

環境仕様と動作範囲

保護等級(IP)
IP-68 (水深2メートルで1時間)
動作温度
-40 ºC~85 °C
振動
8 g RMS – 20 Hz ~ 2 kHz
衝撃
0.1 msで500 g
MTBF(計算値)
218 000 時間
準拠
MIL-STD-810

インターフェース

出力プロトコル
NMEA、バイナリ sbgECom、TSS、KVH、Dolog
入力プロトコル
N/A
出力レート
200 Hz、1,000 Hz(IMUデータ)
シリアルポート
RS-232/422 最大2Mbps:最大2出力
CAN
1x CAN 2.0 A/B、最大1 Mbps
Sync OUT
PPS、トリガー 最大200 Hz – 1出力
Sync IN
PPS、イベントマーカー 最大1 kHz – 5入力

機械的および電気的仕様

動作電圧
5~36 VDC
消費電力
300 mW
重量(g)
45 g
寸法 (長さx幅x高さ)
46 mm x 45 mm x 24 mm
計測ブイのアプリケーション

アプリケーション

Ellipse-Aは、姿勢と安定性の精度が要求されるアプリケーション向けに調整された、汎用性の高いオールインワンAHRSソリューションです。高度なフィルタリングおよびキャリブレーション技術により、Ellipse-Aは振動に対する耐性がさらに高まり、動的な環境で信頼性の高いデータを提供します。

高度なMEMSテクノロジーで構築されており、困難な条件下で信頼性の高いリアルタイムの姿勢およびヘディングデータを提供するため、精度と堅牢性が不可欠な業界に最適です。

すべてのアプリケーションをご覧ください。

アンテナ追跡 ジンバルカメラ 計測ブイ SATCOM OTM 水中ナビゲーション UGVナビゲーション USVナビゲーション

Ellipse-Aデータシート

すべてのセンサーの機能と仕様を直接受信箱に届けます。

Ellipse-Aと他の製品を比較する

次の表は、コンパクトさ、費用対効果、または高性能ナビゲーションのいずれを優先するかに関係なく、どのAHRS製品がプロジェクトの要件に最も適しているかを評価するのに役立ちます。

当社のAHRS製品の範囲が、お客様の業務に並外れた安定性と信頼性をもたらす方法をご覧ください。

ロール/ピッチ 0.1 ° ロール/ピッチ 0.1 ° ロール/ピッチ 0.02 ° ロール/ピッチ 0.01 °
ヘディング 0.8 ° 磁気 ヘディング 0.8 ° 磁気 ヘディング 0.03 ° ヘディング 0.02 °
加速度計レンジ ± 40 g 加速度計レンジ ± 40 g 加速度計レンジ 8 g 加速度計レンジ ± 10 g
ジャイロスコープレンジ ± 450 °/s ジャイロスコープレンジ ± 450 °/s ジャイロスコープレンジ 300 °/s ジャイロスコープ範囲 ± 200 °/s
磁力計範囲 50 Gauss 磁力計範囲 50 Gauss 磁力計範囲 磁力計範囲
データロガー データロガー データロガー 8 GBまたは48時間 @ 200 Hz データロガー 8 GBまたは48時間 @ 200 Hz
Ethernet Ethernet Ethernet 全二重 (10/100 base-T)、PTPマスタークロック、NTP、ウェブインターフェース、FTP、REST API Ethernet 全二重 (10/100 base-T)、PTPマスタークロック、NTP、ウェブインターフェース、FTP、REST API
重量(g) 45 g 重量(g) 10 g 重量(g) 400 g Weight (g) < 690 g
寸法 (LxWxH) 46 x 45 x 24 mm 寸法 (LxWxH) 26.8 x 18.8 x 9.5 mm 寸法 (LxWxH) 100 x 86 x 58 mm 寸法 (LxWxH) 130 x 100 x 58 mm

互換性

SbgCenterのロゴ B
SbgCenterは、SBG SystemsのIMU、AHRS、またはINSをすぐに使い始めるための最適なツールです。データロギングはsbgCenterを介して実行できます。
Logo Ros Drivers
Robot Operating System(ROS)は、ロボットアプリケーションの開発を簡素化するために設計された、ソフトウェアライブラリとツールのオープンソースコレクションです。デバイスドライバから最先端のアルゴリズムまで、あらゆるものを提供します。したがって、ROSドライバは、当社の製品ラインナップ全体で完全な互換性を提供するようになりました。
Logo Pixhawk Drivers
Pixhawkは、ドローンやその他の無人航空機の自動操縦システムに使用されるオープンソースのハードウェアプラットフォームです。高性能な飛行制御、センサー統合、ナビゲーション機能を提供し、趣味のプロジェクトからプロレベルの自律システムまで、幅広いアプリケーションで正確な制御を可能にします。

ドキュメントとリソース

Ellipse-Aには、あらゆる段階でユーザーをサポートするように設計された包括的なドキュメントが付属しています。

インストールガイドから高度な構成やトラブルシューティングまで、当社の明確で詳細なマニュアルは、スムーズな統合と操作を保証します。

テストレポート – New Ellipse New Ellipseのアルゴリズム改善
テストレポート – AHRS性能 当社の製品は、Attitude and Heading Reference Systemモードでの性能を評価するために、実際の環境で広範なテストを受けています。
テストレポート – 振動下での性能 さまざまな振動条件下での Ellipse の性能評価
Ellipse-Aドキュメント このページには、ハードウェアの統合に必要なものがすべて記載されています。
Ellipse-Aに関する重要なお知らせ このページには、Ellipse-Aの安全に関する指示、RoHSステートメント、REACHステートメント、WEEEステートメント、および保証、責任、返品手続きに関する必要な情報がすべて記載されています。
Ellipse-Aファームウェアアップデート手順 包括的なファームウェアアップデート手順に従って、最新の機能拡張をご利用ください。以下のリンクをクリックして詳細な手順にアクセスし、システムが最高のパフォーマンスで動作するようにしてください。

事例紹介

SBG Systemsの製品が、いかに性能向上、ダウンタイムの削減、および運用効率の改善に貢献するかを、実際の使用事例を通してご紹介します。SBG Systemsの高度なセンサーと直感的なインターフェースが、お客様のアプリケーションで優れた成果を達成するために必要な精度と制御をどのように提供するかをご覧ください。

バイキング

自律航法のためのコンパクトな慣性航法システム

自律ロボット

VIKINGS自律ロボット
Transmin

遠隔操作式ロックブレーカーに Ellipse-A を採用

自動制御システム

事例紹介:Transmin
海軍調査局MIZ

北極海における波浪計測

計測ブイ

波浪ブイ北極海
すべてのユースケースを見る

追加製品とアクセサリー

SBG Systemsのソリューションが、多様なアプリケーションを通じてお客様の業務をどのように変革できるかをご覧ください。SBG Systemsのモーション&ナビゲーションセンサーとソフトウェアにより、お客様は最先端技術を利用し、それぞれの分野で成功と革新を推進できます。
様々な産業における慣性航法とポジショニングソリューションの可能性を解き放ちましょう。

Card Qinertia Logo

Qinertia GNSS-INS

Qinertia PPKソフトウェアは、高度な高精度測位ソリューションを提供します。Qinertiaは、地理空間の専門家向けに、信頼性の高いセンチメートルレベルの測位を提供し、UAVマッピング、モバイル測量、海洋作業、自律走行車のテストなど、あらゆる場所とタイミングでサポートします。
詳細はこちら
スプリットケーブル SBG 製品

ケーブル

SBG Systemsは、様々なプラットフォームにおけるGNSS/INSセンサーの統合を効率化するために設計された、高品質なケーブルを幅広く提供しています。設置を簡素化するプラグアンドプレイのスプリットケーブルから、カスタム接続を可能にするオープンエンドケーブル、最適な信号品質を保証するGNSSアンテナケーブルまで、各ソリューションは要求の厳しい環境での信頼性と性能のために構築されています。UAV、船舶、組み込みシステムのいずれにおいても、SBGのケーブルオプションは、柔軟性、耐久性、そしてナビゲーションセンサーとのシームレスな互換性を提供します。
詳細はこちら

製造プロセス

SBG Systems のすべての製品の背後にある精度と専門知識をご覧ください。次のビデオでは、高性能な慣性航法システムを綿密に設計、製造、テストする方法をご紹介します。高度なエンジニアリングから厳格な品質管理まで、当社の製造プロセスでは、各製品が信頼性と精度の最高水準を満たすようにしています。

詳細については、今すぐご覧ください。

動画のミニチュア

お見積りのご依頼

SBG SystemsとEllipse-Aに関する記事

業界の専門家やクライアントがプロジェクトでEllipse-A製品をどのように活用したかの事例やお客様の声をご紹介します。
当社の革新的な技術が、さまざまなアプリケーションにおいて、業務をどのように変革し、生産性を向上させ、信頼性の高い結果をもたらしたかをご覧ください。

ウォータールー大学
「SBG SystemsのEllipse-Dは使いやすく、非常に正確で安定しており、小型であるため、当社のWATonoTruckの開発に不可欠でした。」
Amir K、教授兼ディレクター
Fraunhofer IOSB
“自律型大規模ロボットは、近い将来、建設業界に革命をもたらすでしょう。”
ITER Systems
「コンパクトで正確、かつ費用対効果の高い慣性航法システムを探していました。SBG SystemsのINSはまさに理想的な製品でした。」
David M, CEO

FAQセクション

FAQセクションへようこそ。ここでは、当社の最先端技術とその応用に関する皆様からの切実な疑問にお答えします。ここでは、製品の機能、インストール手順、トラブルシューティングのヒント、および最大限に活用するためのベストプラクティスに関する包括的な回答をご覧いただけます。ガイダンスを求めている新規ユーザーの方にも、高度な洞察を求めている経験豊富なプロフェッショナルの方にも、当社のFAQはお客様が必要とする情報を提供するように設計されています。

回答はこちらから!

波浪計測センサーとは?

波浪計測センサーは、海洋のダイナミクスを理解し、海洋業務の安全性と効率を向上させるための不可欠なツールです。波の状況に関する正確かつタイムリーなデータを提供することにより、海運や航行から環境保護まで、さまざまな分野にわたる意思決定に役立ちます。波浪ブイは、高さ、周期、方向などの波のパラメータを測定するためのセンサーを備えた浮遊装置です。

これらは通常、加速度計またはジャイロスコープを使用して波の動きを検出し、分析のためにリアルタイムデータを陸上施設に送信できます。

水深測量とは?

水深測量とは、水中の地形の深度と形状の調査および測定であり、主に海底およびその他の水没した地形のマッピングに焦点を当てています。これは地形の水中版であり、海洋、海、湖、川の水中の特徴に関する詳細な洞察を提供します。水深測量は、航行、海洋建設、資源探査、環境研究など、さまざまなアプリケーションで重要な役割を果たします。

最新の測深技術は、シングルビームやマルチビーム音響測深機などのソナーシステムに依存しており、音波を使用して水深を測定します。これらの装置は、海底に向かって音響パルスを送信し、エコーが戻るまでの時間を記録し、水中の音速に基づいて深度を計算します。特に、マルチビーム音響測深機を使用すると、海底の広い範囲を一度にマッピングできるため、非常に詳細で正確な海底表現が得られます。多くの場合、正確な位置情報を持つ3D海底地形表現を作成するために、RTK + INSソリューションが関連付けられます。

水深データは、水没した岩、難破船、砂州などの潜在的な水中の危険を特定することにより、船舶の安全な航行を支援する航海図を作成するために不可欠です。また、科学研究においても重要な役割を果たし、研究者が水中の地質学的特徴、海流、海洋生態系を理解するのに役立ちます。